2012.01.31
炭水化物は糖尿病を悪化させるだけでなく老化を早める・・・その1
抗加齢医学の分野では、糖質や精製された炭水化物の消費はインスリンの分泌を刺激して、老化の進行を劇的に加速するというコンセンサスが得られており、砂糖を「白い悪魔」と呼んでいる研究者もいるほどです。インスリンは副腎皮質ステロイドと並んで老化を促進するホルモンなのです。
アメリカの抗加齢医学のリーダーの一人であるテリー・グロスマン博士は、その著書の中で次のように述べています。「ほとんどの人は 食事中の脂肪の方が糖分よりずっと問題だと信じている。自分が肥満しているのは脂肪の摂り過ぎが原因だと思っている。しかし多くの場合、肥っているのは脂肪を摂る量が少なすぎるからである。低脂肪食のマニアが約15年前にアメリカに出現して以来、肥満の発生率は32%にまで達している。国中で「大多数の」成人がかなり肥り過ぎである。習慣性を持つ食料、つまり糖分ほどこの問題に貢献しているものはない。」
この文章は、1985年ごろからアメリカで盛んになった低脂肪ダイエットのを批判したものです。脂肪は人に満腹感を与える唯一の栄養素なので、脂肪を減らすと頻繁に空腹を覚えるようになり、ついスナックとして糖分の多い食品を食べてしまう。こうした理由で、低脂肪ダイエットがかえって肥満を増やす結果になったわけです。・・・(次回に続く)
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月