2012.09.03
プラセンタ
最初の3ヶ月は、1週間に4アンプル8cc注射していました。
その時は、アレルギーの皮膚のかゆみもなく調子良かったのですが、その後1週間に2アンプル4ccに減らしてからかゆみ?
でも今年は例年にないほどの猛暑 あせもの可能性?(笑)
プラセンタを注射しに来られる患者さんも増えています。いろいろな症状の方がいらっしゃいます。
注射をしないと調子が悪いと、みなさん定期的に通われています。
症状が少しでも良くなるといいです
飲み薬もあるのですが、値段も高いし効き目も注射にはかなわないそうです。
注射は自費で1アンプル1000円(初回は初診料2000円かかります)
2回目からは注射の値段だけです。
保険治療もありますが、更年期障害の女性の方と授乳中でお乳が出ない方にしか保険は使えません。
患者さんの情報によると他院より値段が安いそうです。
自分にしか分からない不快な症状や痛みのある方はドクターにご相談ください。
看護師 山本 明代
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月