2013.04.29
糖尿病・メタボのための糖質制限レシピNo.9…鶏もも肉のトマトクリーム煮
こんにちは管理栄養士の坂井です。
世の中ではGWが始まりましたね。観光地は人でいっぱい!人ごみが苦手な私はお家でお菓子作ったり、趣味に没頭することが多いです。でも、みんなが楽しそうな連休を過ごしていると、私もどこか出かければよかった。なーんて思ったりします。
前置きとは関係なく、今回のレシピは淡泊な鶏肉を生クリームを使ってリッチに仕上げます。しかも、簡単です。トマトソースに隠れたえのきがひそかに食物繊維豊富なメニューに仕上げてくれてます。コスパもいいのにとてもリッチな仕上がりです。
【鶏もも肉のトマトクリーム煮】
【材料】・・・4人分
鶏もも肉・・・320g(1人80g)
塩・ブラックペッパー・・・少々
オリーブオイル・・・大さじ1
ニンニク・・・3かけ
玉ねぎ・・・大1/2
えのき・・・1袋
トマトダイス缶・・・1缶
水・・・100ml~
コンソメ・・・2個
ローリエ・・・2枚
生クリーム(動物性)・・・60g
ブロッコリー・・・6房
バジル(粉)・・・少々
*下準備*
鶏ももは40gくらいに切る。玉ねぎは薄切り、えのきは2㎝の長さに切る。にんにくはみじん切りにする。ブロッコリーはゆでる。
①フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを弱火で香りがするまで炒める、香りがしてきたら、鶏肉を皮を下にして中火でこんがり焼き色がつくまで両面焼く。
②焼き色がついたら一度取り出す。(中は生焼けでOK)
③鶏から出た油で玉ねぎを透明になるまで炒め、えのきも炒める。
④③にトマト缶、水、ローリエ、コンソメを入れる。
⑤トマトソースが温まったら焼き目を付けた鶏肉を入れて、中に火が通るまで中火で鍋にふたをして5分ほど煮る。
(ここでブロッコリーを入れて一緒に煮てもOK)
⑥鶏肉に火が通ったら、一度火を消して、生クリームを入れる。
⑦食べる直前に再度温める程度に火を通してバジルをかけてできあがり。
1人当たりの栄養価
エネルギー 312kcal
たんぱく質 16.3g
脂質 21.7g
炭水化物 13.4g
食物繊維 3.8g
糖質 9.6g
塩分 2.0g
盛り付けるときに少しだけ生クリームをたらすとおいしそーに仕上がります♪
鶏肉はカリカリがいいって方は最初に中まで火を通してトマトクリームソースをかけても。隠れえのきがソースをボリュームアップさせてます。
鶏肉のうまみを閉じ込めたい方は小さじ1くらい小麦粉をつけてから焼くとよいでしょう。(たくさんつけるとゴテゴテになるので注意!!)
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月